薪作り

今日は花粉がきつい!
が、外で作業してた時より、終わって家に戻ってからの方が、症状がひどい。
ゆめのところへ行った午後、くしゃみが止まらず・・・
薬飲んでてこれだもんなぁ・・・


その今日の午前中は、久しぶりに薪作り。
お付き合いのある方が庭先に置いていってくれてるものやら、その辺走ってってもらったものとか。
ほんとに、いただけることがありがたい。
いつも置いててくれるYさん達、あざっす!



薪作りは、重労働。
トラックへ積んで、運んできて、切って、割って、積んで。
うちの場合は薪棚を全部埋めたら6~7立方メートルくらいあるので、これを全部一人でやらなきゃならない。
腰を痛めますよ、マジで。

いつも、
『割ってる時に棚に積んでてくれる人がいたら、かなり楽になるなぁ』
って思う。

棚も上の方だと積み上げるのにいちいち脚立降りて薪拾って、また昇って、ってやらなきゃいけないので、せめて、
『積む時に、下から渡してくれる人がいたら、良いのになぁ』
とも思う。




そんな今日は、人手が足りた。
途中からたったがやってきて、お手伝いしてくれると。
しかし、チェーンソー扱う現場にちょろちょろされると危なくて仕方がない。
とりあえず、下から手渡してくれるのをお願いした。


実際、すっげー楽!!!
ものすごい楽だったー!

だんだん、役に立つようになってきたな、たった!
さすがお兄ちゃん!!




にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
薪ストーブ
薪ストーブ(2014-02-02 10:30)

雨
(2013-04-03 06:43)

危険
危険(2013-03-23 20:23)

薪割り
薪割り(2013-01-06 17:11)

点火
点火(2012-11-18 19:45)

宝物
宝物(2012-02-19 21:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
薪作り
    コメント(0)