おねしょ

この頃おねしょマンのけっと君4歳。
へたすりゃ、保育園でもおねしょしてるし、なんだか起きてる時も漏らしてる。起きてる時のは、遊びに夢中でとかで間に合わなかったらしいけど。
梅雨の時期からこちら暑くなって、こんな気温と湿度の中で毎日布団をやられるのもあれなので、おむつをはめるかおねしょシーツを敷くか、それとも夜中に起こすか・・・
たったは、3歳でおねしょなくなったんだけど。


暑いから、おむつは却下。
ただでさえかゆがりで、あちこち爪でかくので傷だらけ。この上おむつは、リスク高い。
おねしょシーツは敷いてあるけど、寝相が悪くて意味を成さない。
で、結局毎晩、僕が寝る時間に起こしておしっこさせてるけど、これで解決してはいた。それをやらなかったじいじ宅では、ばっちりおねしょされたし。もっともそれは、寝るのが遅かったり寝る間際まで水分取ってたり、家のいつもの生活とはまた違うことやってたからってのもあったんじゃないかって気がする。僕は飲み会に出てて知らないことだけど。


でも、成長ホルモンでまくりの時間に、無理矢理叩き起こしておしっこ、それもきっちり覚醒させることを毎晩って、けっとの成長にとってどうなの?
本人は、毎朝起きがけに、おねしょしなかったって喜んでるけど、それ自体、意識させすぎだろうなって気も・・・


で、もうおねしょされてもいいやと思って、昨晩は起こさなかった。成長ホルモンの方が大事な気がするし、まだ4歳だし、毎晩の闘いはこっちにも負担だし。
朝は5時起きなので、おねしょされても対処可能だしな。


で、今朝はおねしょなし!
「けっと、夜におしっこしなかった鬼、おねしょしてないね!やったぁ!」
「・・・やったぁ~・・・」←まだ寝ぼけてる



ふ~ん。


これも、手放したらうまくいった事例カウントで良いのかな。
明日以降もおねしょしなかったら、そういうことでおっけな気がするけど。


同じカテゴリー(けっと)の記事
ウミガメ
ウミガメ(2014-09-05 06:30)

冗談
冗談(2014-09-04 22:30)

発言
発言(2014-08-22 20:07)

絵
(2014-08-12 23:55)

お迎え
お迎え(2014-08-11 20:13)

ママはどこ?
ママはどこ?(2014-08-07 18:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おねしょ
    コメント(0)