新型インフル感染中

家の中で終始マスクって、なんかすっごくいやだなぁー
でも、僕が感染しないためには仕方なしか。
もう感染してる気もするけどな。
何かすっごくびねつが出てるっぽい。
でも測ると、へたすりゃ35°台後半。これはこれで低すぎだ。今なんか、35度5分・・・
もっとも、僕の場合は冬になって以来ずっと夜中にゆめに起こされ続きで長期の寝不足だから、そのせいかもしれん。

たったとけっとはなんだか怖い噂のタミフル服用中。
その効果か、はたまた予防接種の抗体によるのか、たったは順調に熱が下がってきて、今37°台後半。朝から離れに引きこもってプラレールで遊んでいる。
けっとも、予防接種した翌日の感染なので抗体なんか出来てるはずもないが、やはりタミフルが効いてるのか熱も上がらずに元気。時々ぐったりして寝てるけど。
これで鼻が垂れるのが収まってくれればありがたいが。
鼻が垂れ続けてると、こいつはすぐに中耳炎になるからなぁ。
時々、ゆめの吸引器で鼻を吸ってやるが、とてもじゃないが追っつかん。


問題は、ゆめ、だよなぁ。

今朝は、なんだか口をもぐもぐやってる。
今までも髪の毛が入ったりするともぐもぐやってたことはあったけど、今日は何にもないのにずっともぐもぐ・・・
舌ベロが腫れてきたのかノドに違和感でもあるのか。
あと、くしゃみさせて欲しがって、鼻にこよりを突っ込んでくれとせがむ。
吸引チューブを鼻に入れて以来、鼻へ何かを入れることを激しく拒否してきたのに、自分から入れてくれだなんて・・・
やはり鼻に違和感?

ゆめは一番早くに予防接種したから、今は抗体がバリバリに出来ている頃。そいつらのおかげで熱も症状も出てないけど、実は症状が出始めているのかなぁ。
何か心配。
1時間おきに熱を測ってるが、今のところ熱が出る兆候はない。
一応タミフル処方してもらうために午後は受診するが、たったとけっとはどうしようかなぁって感じだな。
けっと大世話はたったに任せておいてっちゃうか。どうせこの二人は感染者だし。
5歳児に無茶させんなって、また怒られそうだけど。
んでも、まだ熱がある小僧と今後予断を許さないガキを連れて行けるわけないしな・・・
やっぱ大人が一人ってやっかいだなぁ。


同じカテゴリー(ケガ・病気・健康)の記事
障害持ち
障害持ち(2014-09-17 20:48)

・・・の力
・・・の力(2014-08-11 08:46)

海
(2014-07-29 22:59)

不眠
不眠(2014-07-29 00:13)

病んでる
病んでる(2014-07-14 20:07)

骨まで愛して
骨まで愛して(2014-06-18 19:40)

この記事へのコメント
親戚でも別世帯だと、インフル感染の子守も頼みにくいし。
電話で相談して病院から薬局へファックスで抗インフルエンザ薬の処方箋出してもらえるケースがあるみたいだけど
薬取りに行くのは代理人でいいみたいなのでもし、私で良かったら
言ってくださいね。
でも、ゆめちゃんはやっぱり受診した方がよいかな。
Posted by みたらし団子 at 2009年12月26日 11:44
熱は微熱程度なんですけどね、口の中が気になるので連れて行きます。
見た感じ、舌ベロが大きくなってる気がするんだよな。
今歯磨きしたら、口を注ぐのすら困難な感じ。
ご飯は食べられたけど。

子供らは置いてくしかないです。
何せ外出も禁止なんだから。
Posted by ゆめパパゆめパパ at 2009年12月26日 12:37
追伸
みたらし団子さん、メールが送れない・・・
PCもダメなら携帯からもダメ。
なんでー
Posted by ゆめパパゆめパパ at 2009年12月26日 19:03
その後、ゆめちゃんどうですか?
パパさんに感染しないように、祈っています。
Posted by ばんびばんび at 2009年12月26日 20:32
ゆめさん、今のところ症状なしです。
このまま何事もなく済んで欲しい。
ボクは・・・なんだか気力で症状を押さえ込んでる気がします。
Posted by ゆめパパゆめパパ at 2009年12月26日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新型インフル感染中
    コメント(5)