今日はまた手抜きで、焼きそば。
あんかけ塩焼きそばと、富士宮焼きそばの2品。
あんかけは、全開は極めてシンプルに作ったけど、今回は野菜たっぷり。どうせたったは食べないので、ターゲットにはしてない。単純に、僕が食べたかっただけのこと。
手前の小さいの(写真は遠近感が狂ってるけど、実際には大皿の焼きそばの1/8程度の大きさしかない)は、けっとの離乳食。
先日作ったおかゆらしきものに、市販のスープ系のレトルトを少し入れてある。
今日のは、この色からしてほうれん草かな?
このおかゆ、発芽玄米入りのご飯を味噌を入れる前の豚汁の上澄み汁でものすごく煮込み、すりつぶし、さらに汁を足してレンジで加熱してあるが、これでもなかなかつぶれない。
このつぶれなさ加減は、どうも発芽玄米を入れて炊いてあるのが原因らしい。
ま、でも、なんとかけっとが食べても大丈夫なくらいにはなった。
けっと自身も、結構うまそうに食べてくれる。
手間がかかるので製氷皿に小分けして凍らせてあるが、とにかくめんどいので、早く一人前に普通の食い物を食えるようになってくれい。