チャレンジ
夕食は楽しかったし、もうこんな時間だけど、ついさっきまで、かなり久しぶりに怒鳴ってた。
対象は、たった。
理由は2つ。
火を付けたのは、チャレンジをやってないのに、確認テストを出してくれって言ったことと、それを何が何でも明日出したいのが、明日までに出せばロケット消しゴムがもらえるからという理由。
その火に油を注いだのは、書き取りをチェックするから出せって言ったら、今日はないって嘘をこいたこと。その理由が、僕にだめ出しされて書き直しを食らうのが嫌だったって。では何でだめ出し食らうかというと、補習やってて帰宅が遅かったから、時間がなくて、急いで書いたんだと。
帰宅時間を聞けば、午後3時半。
全然遅くない。じゃぁなんで時間がないって言うのかと聞けば、テレビを見たかったから・・・
チャレンジは、そんなお楽しみのためだけにやらせてるわけじゃない。確認テストをちらっと見たら、しかも全部間違ってる。問いただせば案の定、全然やってないからわからなかったという。
お前こないだまで、やったやったって言ってたのに、ぞれも嘘だった。
3年生の学年末で事務仕事がかさんでたのを理由にチェックしてない僕も悪かったが、そんな体たらくなら、さっさと解約して、浮いたお金でゆめにipadを買った方が良い。
今回だけ妙に赤ペン先生出したいってしつこいから、何だろうって思ってたら、こういうことだった。
ロケット消しゴムのために・・・
帰宅して、すぐにご飯作って食べさせて、風呂に入れて宿題チェックしたら、もう就寝時間だ。
たったの字を書くスピードでは、書き取りを仕上げるのに1時間はかかる。それでも、たったの帰宅時間から僕の帰宅までは、2時間はある。
それを、テレビ見たさにやっつけ仕事・・・
まぁ、うちの生徒みたいに溜に溜めて、学期末に赤点回避のために40ページ50ページ書かねばならん様な有様に比べたら、遙かにましだけど。
つくづく、子供の帰宅時の親不在の厳しさを思う。
ただ、前みたいに感情にまかせて怒鳴り散らしたりはしないで、たったの様子を見ながらコントロール出来てたのは、自分で自分に感心した。
精神科通ってて、ほんとに良かった。
たっただって、実際は良くやってる。
それは認める。
これで誰か大人がいれば、あいつは相当ちゃんとやれるだろう。
非常に残念だ。
んでも、これが俺たちの現実だから、どうしようもない。
それでも、やるしかないんだから。
そこのところを、明日、落ち着いてるところでもう一回話そう。
朝ご飯の折りにでも。
にほんブログ村
関連記事