理由
たったの連絡帳を見たら、全部ローマ字で書いてあった。
正直、読めん。
日本語でさえ読めない字なのに、それがローマ字になった日にわ、って感じ。
そんな字がへたくそなたっただが、ちょっとした解決策が1つあった。
あれ?なんか今日はきれいに書けてるじゃん。
って、書き取り超を見て思った日。
「すごいでしょ」
「どうやったの?」
「しゃーぷぺんしる、使った」
たった曰く、鉛筆はどんどん太くなるから書きにくくて、シャープならずっと細いから、枠の中へきちんと収められるし、文字自体も細かく書けるそうだ。
ふむふむ、なるほど。
んじゃぁ、学校でも使ったらどうだろうか?
「ダメだよ。シャープ禁止だもん」
小学校って、シャープ禁止だよな。
なんでだろう?
僕の時もそうだったけど、いまだに理由がわからん。
たったの障害特性に対して、シャープが有効。
なら、使わせても良いんじゃ?
「ダメ。先生、絶対良いって言わないモン」
まぁ、いい。
家で書き取りやる時だけ、シャープを使えばいいさ。
にほんブログ村
関連記事