シチュー

ゆめパパ

2014年01月15日 18:48

夕飯にシチューを作ったが、ご飯がなかった。
そういえば、この頃たったがバカみたいに大飯ぐらいなので、ご飯の予定が狂いがち。
白米急速で炊き、それを待つ間に、久しぶりに資源ゴミを出しに行ってきた。
年末の大掃除で大量に出たが、明日が今年初の資源ゴミの日だ。
この日を、待ってたよ~
出した出した、すっきりした♪
ほんとは明日の朝にでも出さなきゃいけないんだけど、朝っぱらからそんなことやってられん。
既に先客ありのゴミ置き場には、いくらか瓶やら缶やらが出されていた。
中でも、リポビ○ンDの空瓶が大量に。
甘いからさ、あれ。
あまり、飲まない方が良いよ。


で、シチューだが、我が家では、煮込み系は翌日に食する決まりになってる。
が、
今日のシチューは今日食う。
なぜならば、昨日から既に作っていたから。


ではない。


昨日の豚汁をシチューにしたからだ。
以前、おでんの後でカレーにした時は、完全にアウトだった。
しょっぱくて、食えたモンじゃなかった。
でも、昨日は豚汁。
豚汁の味噌には、牛乳が良くあう。

と言うことで、今日はホワイトシチュー。
味がしっかりあるので、ルーは使わず、少し具材を足すのにバター使って、後は牛乳と少しの小麦粉だけ。
たったは今日の給食でもシチューだったらしく、最初は渋っていた。
何でシチューなのにパンじゃないんだとか、理不尽なことまで。
確かに、我が家ではブラウンシチューはパンで食すのがルール。
でも、ホワイトシチューはご飯なんだ。

「なんで?いつからそうなったの?誰が決めたの?」
「ホワイトシチューはご飯があう。去年から、そう決めた。何を隠そうこの俺が決めたんだ。文句あっか?」
「ないけど~・・・」

でも、一口食って、その後2杯おかわり。
おいしいを連発してた。
確かに、ご飯にあうとも。

「何で学校のと違うの?」
「これ、な~んだ?」
「こんにゃく」
「ってことは?」
「もしかして、昨日の?」
「正解。」

うまいだろ?
そらぁ、そうだろうよ。
何しろ、味噌と鼻くそ入りだからな♪

親父の味を、たんと味わえ。



にほんブログ村

関連記事