回転

ゆめパパ

2012年09月19日 20:40

NHKハート展のチラシが、校内に置いてあった。
その表紙の美しさに惹かれて、しばらく眺めていた。








裏をめくると、一編の詩が書かれていた。


『 叱られたとき

叱られたとき
何も言えないぼボク
心がつたえられなくて
心のさけびが「ウー」としか
言えない
心がさみしくなってしま

楽しいことばっかりじゃなくて
わかりあえないことも
生きていることなんだ 』




僕は、頭をがつんと、一発やられた。

最後の一行で、やられた。

叱られたって事からこの一行が出てくる感性!

すごい

あと何十年生きたって、このレベルには到達できるかわからない。
こんな詩を、18歳の少年が書いている。
この詩に心動かされないのか、同じ18歳のわが生徒達は。



こんな風に、最後の一行でがつんとやられたのは、この2ヶ月間で、これで2度目。


なんて素晴らしいんだろう!
人間って、素晴らしい。
世の中には、すごい高いところにいる人たちがたくさんいる。
周りを見渡しても、指折り数えて何人か、すぐに思い出せる。
そんな人と、実は少しだけお近づきになれている。
これも、すごいことだ。



この頃、一見して普通のことやむしろどーしょーもないことだったはずが、いつの間にか思いもよらずラッキーな状況になっちゃってるって事が、結構ある。
それは単に、その状況を幸せだって気づけてるだけなのかもしれない。
実は誰にでも起こってることで、みんなそれに気がついてないだけなのかもしれない。


今日は、この詩を見つけられたこと一つだけでも、すごく幸せだった。
実は他にもあるんだけど、いちいち挙げてたらきりがない。
幸せすぎて、幸せすぎる。




にほんブログ村

関連記事