眠れない夜は続く・・・
ゆめさん、元気がないわけじゃないけど、晩ご飯は食べなかった。
過去の発作を思い出すに、発作のあとはたいがい数時間爆睡し、その後の食欲はあまりない。今回も発作後に寝てはいるけど、元もと昨夜も2時過ぎまで寝られずにいたという話だし晩ご飯が食べられなくてもおかしくはない。
でも、発作からだいぶ時間もたってるし、水分は取らないとまずいので、なんとか栄養ゼリーとか食べさせた。
結果、吐かれた。
せっかく飲ませたテグレトールも栄養ゼリーも、全部。
は~・・・
お風呂後に牛乳を飲みたがった。
牛乳はまずかろう、何より、それを吐かれたら核爆弾並みの破壊力になる。
でも、少しでも口に入れてくれるならと、飲ませてみた。
寝たがったのですぐに寝室に運んだが、ゆめのお腹から異音。
グギュー
ゴロゴロゴロ~
まっずーい!
すぐに室内干ししてあったタオルを取って戻ったが、タッチの差。
ゆめは盛大に吐き出した・・・
布団・枕・髪の毛・パジャマ、台無し・・・
おまけに、くさい!
被害は核爆弾を越えて、水爆の域に達した。
明日はたったの保育園で運動会。
なんと驚く無かれ、今日のこの天候で、明日は開催するという。
なんという強気!
相当強力な晴れ女が保育士の中にいるのだろう。
だが、もう僕は行かない事に決めている。付き添いは、義母に頼む。
想像したくはないが、明日も朝ご飯を戻すようなら、点滴打たなきゃだしな。
そういえば前回の発作時も、やたらと吐いてて仕方なく救急に入れたんだった。
で、あのクソ医者にクソ高いPICUにぶち込まれたんだった。
その影響はいまだに、重度心身障害者医療費助成の申請、しかもこれは僕のミスとしても附加給付金支給決定通知書の再発行という形で残っている。
ま、たぶん明日は元気だろう。
そう信じよう。
信じたいけど、ゆめの様子が心配で、またまた眠れそうにない。。。
関連記事